top of page

Spondia Stories No.2

  • 執筆者の写真: espicule
    espicule
  • 2023年5月24日
  • 読了時間: 1分

スポンジアストーリーNo.2


<スポンジアは淡水カイメンという動物>


スポンジアは美しい水とともにあります。


その不思議な生態とは。


スポンジアは主に中国やロシアの 美しい 水が流れる 湖や川の底に生息しています。


一見すると 苔の塊 なので、植物のように見えますが、 実は淡水カイメンという動物に分類されます。緑色の苔をたくさんまとった原始的な動物です。


原始的という意味ではプランクトンとよく似ています。ただし プランクトンは自由に動き回れるものを指します。


スポンジアは動けないので生物学的な分類としてはベントス という分類に属します。


スポンジアの塊にはたくさんの穴があり 周りの水を吸い込んでその養分をこし取り 綺麗な水にしてまた別の穴から吐き出します。


小さなミクロの生物の集まりなのですが、 それがカイメン状の集団となって 生命活動を協力し合って行っているという、 とても不思議な生態を持っています。


スポンジアストーリーNO3ではスポンジアがケイ素の鍼と呼ばれる由縁に触れます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
スポンジアトリートメント レシピNo.2

エスピキューレ スポンジアトリートメント レシピ No.2 ●レシピNo2 ●手軽に使えるクリームタイプを使ったレシピ 刺激レベル3 水で溶く手間と、保管に湿度や菌感染の心配が不要なクリームタイプのクレイパックを 肌に塗り、しっかり下から上へとマッサージ。滑りが悪くなったら...

 
 
 
スポンジアトリートメントレシピ No.1

エスピキューレ スポンジアトリートメント レシピ No.1 ●Lサイズスポンジアをしっかり擦り込む 刺激レベル3 肌に負担をかけず、マッサージしながらしっかりケア。 加水分解カイメン末Lサイズは痛みを少なく、かつたくさん深くスポンジアを肌に差し込めます。マッサージの手技の効...

 
 
 

Comments


さくらんぼピロウ

​シリカニードルパウダー

salon LIVE​

​株式会社エスピキューレ

茨城県取手戸頭4-13-16

営業時間 10:30 ~ 18:30

土日祝定休

  • Instagramの - 灰色の円

©2017  by 株式会社エスピキューレ  info@espicule.com

bottom of page